ウクレレを楽しもう!まいどさんです。
今日も見てくれてありがとう。
中村たかし先生の出版です。
これ1冊で全てがわかる!! はじめてのウクレレ・ジャズ入門[模範演奏CD付]
初心者向けとあります。
きっちりと学びたい方におすすめです。
講師の中村たかしさんは、大阪芸術大学演奏学科教授です。
これ1冊で全てがわかる!! はじめてのウクレレ・ジャズ入門[模範演奏CD付]
※商品ページより引用
内容紹介
弾けるとけっこうカッコいいウクレレ・ジャズ。
本書はウクレレでジャズを演奏したいという方に最適な入門書です。ウクレレでジャズを演奏するためのノウハウを、ジャズ・プレイヤー中村たかしが伝授します。
プロならではの演奏のコツを豊富なTAB譜付の譜例と㊙テクニックでわかりやすく説明。
楽譜だけではメロディーが想像できないという方にも付属のCDが役立ちます。
(Tuning : High-G or Low-G)第1章:スケール練習
1.Cスケール(2パターン)
2.スピードスタディ第2章:左指のテクニック練習
1.ハンマリング・オンの練習
2.プリング・オフの練習
3.スライド奏法の練習
4.ビブラート奏法の練習
5.ハーモニクス奏法
6.オクターブ奏法第3章:ハイ・コードのフォーム練習
1.メジャー循環コード
2.マイナー循環コード第4章:ボサ・ノヴァ・コード・フォーム練習
1.スロー・ボサ・ノヴァ
2.サンバ風コードフォーム練習第5章:フィンガー・スタイルのアルペジオ練習
8分音符のアルペジオ練習
8分音符のジャズ風アルペジオ練習第6章:色々なコード・パターン練習
1.ツー・ビート系コード・パターン練習
「シング・シング・シング」Sing, Sing, Sing
2.フォー・ビート系コード・パターン練習
「A列車で行こう」Take the ‘A’ Train
3.3連系コード・パターン練習
「可愛いアイシャ」Isn’t She Lovely?(スティービー・ワンダー)
4.ジャカソロ系コード・パターン練習
「世界は日の出を待っている」The World Is Waiting for the Sunrise
第7章:パーカッション奏法
1.カッティング・ミュート練習曲(1)8ビート
「カノン」Canon
2.カッティング・ミュート練習曲(2)16ビート
3.ボディ・ヒット練習曲(1)ボサノバ風
「ワン・ノート・サンバ」One Note Samba
4.ボディ・ヒット練習曲(2)フラメンコのロール・ストラミング系
「リベルタンゴ」Libertango第8章:ペンタトニック・スケールを使ったアドリブ練習
練習曲「A7シャッフル・ブルース」第9章:ジャズ・コードを使ったブルースのアドリブ練習
Cペンタトニック・スケール
3度のメジャーを追加したアドリブ・スケール
Dm7-G7-Gのツーファイブのアドリブ・フレーズ
ソロスタイルのアドリブ 練習曲
「C Jam Blues」第10章:メジャー&マイナー・ペンタトニック・スケールを使ったアドリブ練習
Gメジャーペンタトニック
Eマイナーペンタトニックのスケール
「可愛いアイシャ」Isn’t She Lovely?(スティービー・ワンダー)
第11章:メロディをジャズ・コードでハーモナイズする
練習曲 「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」Fly me to the Moon
1.単音でメロディを練習しましょう。
2.ジャズコードのハーモナイズで練習しましょう。第12章:モード・スケールを使ったアドリブ練習[1]
7つのモードスケール一覧表
ドリアン・スケールを使いこなそう!
練習曲「WAVE(Vou te contar)」第13章:モード・スケールを使ったアドリブ練習[2]
1.リディアン・スケールを使いこなそう!
2.練習曲「A列車で行こう」Take the ‘A’ Train
3.練習曲「A列車で行こう」での使用スケール一覧
4.アドリブ練習第14章:アヴェイラブル・ノート・スケール
アドリブ 練習曲「スペイン」
1.ハーモニック・マイナーP5↓(パーフェクト・ファイブ・ビロウ)を使いこなそう!
2.オルタード・スケールを使いこなそう!
3.「スペイン」のアドリブ使用スケール一覧
「スペイン」アドリブ練習第15章:ツー・ファイブのアドリブ練習
アドリブ練習曲「枯葉」Autumn Leaves
1.トニックとセブンスから始まるコードのアルペジオ練習
2.メジャー&マイナーのツーファイブの練習
3.「枯葉」のツーファイブを使ったアドリブ練習著者について
[中村たかし/プロフィール]
アロージャズ・オーケストラ・ギタリスト。ジャズ・ギター、ウクレレ奏者。大阪芸術大学演奏学科教授。日野皓正、北村英治、前田憲男、マルタ、小曽根真、阿川泰子、寺井尚子、押尾コータロー、ゴンチチなど多数共演。ジャズ・ウクレレ・デュオ 『T.T.Cafe』ではハワイにて招待演奏をする。CDは現在までにボサノヴァやウクレレなど8枚をリリース。教則本や曲集等多数出版。
出版社はこちらです。
本日もありがとうございます。
あなたとあなたの最愛の人の心にポロリン♪
おだやかで愉しい1日でありますように。
maidosan
最新記事 by maidosan (全て見る)
- 荻野目洋子さんの「fly me to the moon」ウクレレ弾き語り - 2019年2月14日
- 2/10発売予定 ウクレレスコア ジェイク・シマブクロ 『グレイテスト・デイ』 - 2019年1月30日
- 2/6発売予定「ウクレレ弾き語りソングブック ―弾きたい人気のJ-POP65曲―」 - 2019年1月24日
- 1/21発売予定 山口岩男さん ソロウクレレで奏でる至極のメロディー -スクリーンミュージック編- 【模範演奏CD付】 - 2019年1月10日
- 杢目フェチにはたまらないかも サップマンシリーズのハワイアンコアウクレレ - 2018年12月30日