まいどさんです。
今日も見てくれてありがとう。
新刊案内です。
2015年10月23日発刊予定です。
著者はいちむらまさきさんです。
「ウクレレ・コードを覚える方法と押さえやすい指選びのコツ 300個のコードを導く6のルール」
ウクレレ・コードを覚える方法と押さえやすい指選びのコツ 300個のコードを導く6のルール
もう暗記しなくても大丈夫!
ウクレレ初心者にとって最初に立ちはだかる壁は「コードの暗記」ではないでしょうか? とてもいろいろな種類のコードがあるので、曲を弾いてみようとするたびに「あれ? このコードってどうやって押さえるんだっけ?」となってしまう経験は誰にでもあると思います。でも、実はすべてを暗記する必要はありません! コードを押さえる形(コード・フォーム)には幾つかのルールがあり、それさえ覚えてしまえば押さえたいコードの形を自在に導き出すことができるようになるのです。本書ではそのルールを6章に分けて紹介していきます。さらに各章で「押さえる指を選ぶコツ」を解説しているのも特徴です。前後のコードのつながりで「便利な押さえ方」があったり、「省略してもOK」な音があったりと、実はいろいろなコツがコード・フォームには隠されています。「きれいな音が出せない」「うまく押さえられない」と悩んでいる方にも、ぜひ手に取っていただきたい一冊です!
【CONTENTS】
■第1章:「m」「M7」「7」コードを作る基本ルール
■第2章:Cコードから考える置き換えルール
■第3章:12倍のCコードが見つかるズラシ・ルール
■第4章:「dim7」や「aug」などを導き出す特殊ルール
■第5章:コード進行にも強くなるキー・ルール
■第6章:分数コードや「9」以上のハイレベル・ルール
■番外編:知っておきたいコードとメロディーの関係
http://www.rittor-music.co.jp/books/15317111.html
なかなか痛いところをついて来られますね。
コードを覚える方法と押さえやすい指選びがとても気になります。
買っちゃおうかな~。
A5サイズらしいです。
ちょっと読むのにいいサイズですね。
http://www.gakufu.ne.jp/detail/view.php?id=174596
本日もありがとうございます。
あなたとあなたの最愛の人の心にウクレレポロリン♪
おだやかで楽しい一日でありますように。

まいどさん

最新記事 by まいどさん (全て見る)
- ウクレレ楽譜ダウンロードサイト「同人音楽の森」プレオープン中 販売機能の再開は12月7日12時の予定 - 2019年12月5日
- 12/10発売予定 ウクレレ・マガジンVol.22 WINTER 2020 見どころ分析してみました。12/4富永寛之演奏動画が公開されました。 - 2019年12月4日
- ウクレレにTc Electronicの超高精度クリップチューナー”UNITUNE CLIP”を使ってみた。 - 2019年11月30日
- 【発売再延期12/28】TAB譜付スコア ウクレレによる「ドラゴンクエスト」すぎやまこういち ウクレレ編曲・名渡山 遼 - 2019年11月27日
- ウクレレを気軽にLow-Gにするには。Low-Gに適したウクレレとは? - 2019年11月25日